技術講習会

開催案内

 会員でない方も参加できます

あなたは 人目のご訪問者です。

テーマ 電子機器組み立てにおける品質管理-IPC国際標準の解説-
講 師

株式会社ジャパンユニックス 経営企画部 経営企画グループ長
河野 友作 氏

主 催 長野県電子回路技術研究会
日 時

2021年6月25日(金) 

13時30分〜15時30分 (受付13時から)

場 所

現地、及びオンラインの同時開催

現地>
長野県工業技術総合センター 精密・電子・航空技術部門 視聴覚セミナー室(4F)
住所 岡谷市長地片間町1−3−1
電話 0266-23-4000(代表)

<オンライン>
WebEXによる

受講のおすすめ

 IPCスタンダードは電子機器の組立の品質評価基準として、国際機関をはじめとする世界の多くの国々で採用されており、日本においても重要な品質評価基 準となっております。特にはんだ付や基板の品質基準に関して詳細に規定されており、MIL規格も現在ではIPC規格に移管されております。近年では、車載や航空/宇宙産業向けの追加基準も発行され、各業界ごとに採用の動きが今まで以上に広がっています。 本講演では、電子機器の組み立てに焦点をあてた、国際標準IPCスタンダードの概要や位置づけについてご説明させていいたします。

 是非、電子機器の組み立ての品質管理に携わっている方、これから携わる方のご参加をお待ちしております。


【セミナー内容】

  1. IPCとは?
    ・組織と標準規格
    ・IPCの役割
  2. IPCとグローバルスタンダード
    ・グローバルスタンダードとは?
    ・IPC標準規格の概要
  3. 日本企業と社内規格
    ・自社規格との併用
    ・IPC標準規格の活用
(IPC 参考サイト) https://www.japanunix.com/ipc/about/

<オンライン受講に関するご注意>
下記事項に同意いただいた上で、お申込みいただきますようお願いします。

  1. 配信画像、音声、及び発表資料はすべて、著作権法上の著作物に該当します。
    聴講者による、これら著作物の録画、録音、静止画像撮影、画面キャプチャなど、一切の保存・再配信は禁止とさせていただきます。
  2. 以下の機器が必要となります。各自でご準備ください。
    ・視聴用のパソコン
    ・イヤホン、またはスピーカ(PCに内蔵されているもので可)
    ・有線、または無線によるインターネット接続環境
  3. 当日の接続トラブルについて、事務局では十分なご対応ができかねます。

<現地受講の場合のご注意>
感染防止対策として、下記の点にご協力ください。
  1. マスクをご着用ください。
  2. 入口にて手指を消毒してください。
  3. ご自身の体調を十分に観察いただき、体調不良等の場合には受講をご遠慮ください。
参加対象者

電子機器の組み立ての品質管理に携わる方

定員

・現地     9名
・オンライン 20名

参加費 ・研究会会員 無料
・会員外   無料
★オンライン受講者には、開催日までに招待URLとテキストをお送りします。
申し込み方法

申込み用紙をご記入いただき、E-Mailにて以下事務局までお申し込み下さい。
申込み用紙はこちら(wordファイル)

申し込み先

長野県工業技術総合センター 精密・電子・航空技術部門 電子部 担当:竹内 英樹
 E-Mail: 20210625(at)kairoken.jp  ※(at)を@に変えてください。
 電話 0266-23-4000(代表)

申込み締切り 2021年6月22日(火)
その他

<E-Mailでお申し込みの方へ>
まれにE-Mailが届かない事例があります。このためE-Mailでお申し込みの方には折り返し受付した旨返信しております。3開庁日を過ぎても返信がない場合は、ご面倒ですがご確認をお願いします。





長野県電子回路技術研究会へのお問い合わせは以下までお願いします。

  wadmin001(at)kairoken.jp  ※(at)を@に変えてください。