技術講習会

開催案内

 会員でない方も参加できます

あなたは 人目のご訪問者です。(2012/08/24)

テーマ  「体感しよう!ディジタル信号処理」
講 師  東京電機大学 工学部 情報通信工学科
  教授 三谷政昭
日 時

平成24年11月16日(金)
 10時から15時30分まで (受付9時30分から)


場 所
長野県工業技術総合センター 精密・電子技術部門
  4F 視聴覚セミナー室
  住所 岡谷市長地片間町1−3−1
  電話 0266-23-4000(代表)
受講のおすすめ
 我々が普段使っているスマートフォンやディジタルTVには、ディジタル信号処理技術が数多く使われています。ディジタル信号処理と聞くと、なんだか難しいような気がしますが、基本的なことがわかればそうではありません。このディジタル信号処理の技術を用いれば、コンデンサ、コイル、抵抗のアナログ回路を四則計算で実現することができ、ローパスフィルタやバンドパスフィルタなども簡単に設計することができます。このたび、ディジタル信号処理技術をわかりやすくお話しすることで著名な東京電機大学 三谷政昭教授をお招きし、ブロック図によるシミュレーション実習を通して、みなさまに「ディジタル信号処理を使えば、こんなことができる」という感覚を体感していただきます。ディジタル信号処理にて何ができるのか、ご興味のある方はぜひともご参加ください。本講習会は入門編の前段階ですので、ディジタル信号処理に関して特に詳しい知識は必要ありません。
 なお、実習には株式会社マイクロネット様にご協力いただきハイブリッドシミュレータ InterSim(試用版)使用すると共に、フリーウェアのScilabを用いて実習を行います。
 【プログラム】
 1 体感してみよう「ディジタル信号処理って何なの?」
 2 ディジタル信号処理のシステム構成を理解しよう
 3 いろいろなディジタル信号を見て、試してみよう
 4 ディジタル信号処理の数式表現に親しもう
参加対象者

・ディジタル信号処理に興味のある方

定員

・10名
メール受信の先着順1社から2名様までお受けします。)
★空きがある場合は3名以上も参加可、後日事務局より連絡あり★

参加費 長野県電子回路技術研究会会員 無料
会員外 3,000円/1名
 ★当日受付にて現金でお支払いください。領収証を発行します。
申し込み方法 申込み用紙をご記入いただき、E-Maiにて以下事務局までお申し込み下さい。
申込み用紙はこちら(Word文書)[右クリック、対象をファイルに保存(A)...]
当日、ノートパソコンWindows XP/Vista/7(日本語版)>をお持ちください。
申し込み先 長野県電子回路技術研究会事務局
(長野県工業技術総合センター 精密・電子技術部門 電子部) 窪田昭真
E-Mail: kubota-shoshin@pref.nagano.lg.jp 電話:0266-23-4000(代表)
申込み締切り 平成24年11月 1日(木)  (定員になり次第受け付け終了)
その他 E-Mailで申し込みの方へ
  まれにメールが届かない事例があります。このためE-Mailでお申し込みの方には折り返し受付した旨返信しております。3開庁日を過ぎても返信がない場合は、ご面倒ですがご確認をお願いします。




主 催
長野県電子回路技術研究会
後 援
長野県知的産業技術研究会
new CEC 長野県電子工業技術研究会


長野県電子回路技術研究会へのお問い合わせは以下までお願いします。

  wadmin[At-Mark]kairoken.jp