技術講習会

開催案内

 会員でない方も参加できます

あなたは 人目のご訪問者です。(2018/05/24)

テーマ  LTspiceを活用したアナログ回路設計
講 師

 株式会社三共社 特別顧問
       渋谷道雄 氏 

開催者  主催: 長野県電子回路技術研究会
 共催: new CEC 長野県電子工業技術研究会
日 時

平成30年6月27日(水) 
 9時30分から16時30分まで(受付9時から)


場 所
長野県工業技術総合センター 精密・電子・航空技術部門
  4F 視聴覚セミナー室
  住所 岡谷市長地片間町1−3−1
  電話 0266-23-4000(代表)
受講のおすすめ

アナログ電子回路の設計には、「豊富な経験が必要だ」などと言われることがあります。
 確かに、実際にはんだごてを持って回路を作製しながら経験を積むことも有益かもしれません。
 しかし、現在では優れた回路シミュレータと高速演算処理ができるPCが普及しており、さまざまな回路実験をPC上で実施し、動作を確認したり問題点を推測したりできるようになっています。
 今回のセミナーでは、無償で提供されているアナログ回路シミュレータとしては、世界中で数百万人のユーザーにより、その便利さが実証されている「LTspice XVII」を使い、回路の基礎理論の学習と、シミュレータの活用手法を実習していただきます。
 回路実習のテーマには、Op.Amp.に関する基礎知識、システム設計には欠かすことのできない電源回路(主にスイッチング電源)を中心に取り上げ、Op.Amp.に関する基礎的な知識も学習します。LTspiceの基本的な操作方法から、使いこなしのTIPSなど、実習を通してその便利さを実感してもらう予定です。

 実務者にはもちろんのこと、初心者の方にも将来的に役立てていただける内容です。


<本セミナーの概要>
○ ディメンジョン(物理学と工学の橋渡し)
○ シミュレーション/シミュレータ概要
 - 理論と実際は違う?
 - アナログ回路シミュレーション、LTspiceで解ける回路
 - SPICEの歴史的背景
○ LTspiceXVII (基本操作)
 - シミュレーション回路作成方法、LTspiceの実行
 - 電圧・電流波形、回路の編集
○ Op.Amp.
 - 増幅回路、作動増幅器、GBW/SR
○ SUBCKT記述のためのSPICE文法
 - 外部回路を使ったシミュレーション
○ BV・BRの例題、正弦波信号のTHDについて
○ WAVE出力、電源設定オプション、トランス結合
○ エンジニアが身に着けるべき基本法則
○ Diodeの逆バイアス時の静電容量特性
○ その他
 - 負荷応答特性、ノイズ・スペクトル、PCBトレースのインダクタンス
○ 最後に
 ・経験・熟練


 本セミナー講師の渋谷先生は、「回路シミュレータ・LTspiceで学ぶ電子回路(オーム社刊)」の著者です。


<ご注意>
本講習会では、ノートPCの持ち込みと事前のソフトウェアインストールが必要となります
以下を参考に、「LTspice XVII」をインストールしたPCをご持参ください。
(事務局では、PCの準備を行うことはできませんのであらかじめご了承ください。)

  LTspice XVIIのダウンロードサイトは AD社(日本語版)のwebページ内のこちらになります。
  (http://www.analog.com/jp/design-center/design-tools-and-calculators/ltspice-simulator.html)
 WindowsPCの場合、「LTspice(Windows 7, 8 and 10版)をダウンロード 」からソフトウェアを入手してください。
 ※途中で「MyLinear」への登録を尋ねられますが、登録/非登録のいずれでも機能上の差はありません。

  Mac版でも動作可能ですが、セミナーはWindows版で実施します。

参加対象者

<電子回路初心者の方>
 電子回路(特にアナログ回路)設計の機会がある方。
 電子回路の基礎知識が多少ある方(抵抗・コンデンサ・コイルがどういうものかを知っている・・・程度でかまいません)。
<実務経験がある方>
 これまでに、実際に回路基板を作って、ほぼ目的の動作をしたが、解の見直しや基板の改良を検討されている方。

定員

20名。 メール受信の先着順1社から何名様でもお受けします。

参加費

長野県電子回路技術研究会会員 無料
new CEC 長野県電子工業技術研究会会員 無料
会員外 5,000円/1名
 ★当日受付にて現金でお支払いください。領収証を発行します。

申し込み方法

申込み用紙をご記入いただき、E-Mailにて以下事務局までお申し込み下さい。
申込み用紙はこちら(wordファイル)

申し込み先

長野県工業技術総合センター 精密・電子・航空技術部門 電子部 担当:高根直人
 E-Mail: takane-naoto(at)pref.nagano.lg.jp  ※コピー&ペーストし、(at)を@に変えてください。
 電話 0266-23-4000(代表)

申込み締切り 平成30年6月20日(水)
その他

E-Mailでお申し込みの方へ
  まれにE-Mailが届かない事例があります。このためE-Mailでお申し込みの方には折り返し受付した旨返信しております。3開庁日を過ぎても返信がない場合は、ご面倒ですがご確認をお願いします。





主 催
長野県電子回路技術研究会

共 催
new CEC 長野県電子工業技術研究会


長野県電子回路技術研究会へのお問い合わせは以下までお願いします。

  wadmin001(at)kairoken.jp  ※(at)を@に変えてください。