講習会「LT-SPICEを活用したアナログ回路設計」(24/7/25開催)

ご案内

題目:LT-SPICEを活用したアナログ回路設計

講師:株式会社三共社 特別顧問 渋谷道雄 氏

日時:2024年7月25日(木)10:00~16:00(受付9:30~)

開催:現地(長野県工業技術総合センター精密・電子・航空技術部門)
   長野県岡谷市長地片間町1-3-1

費用:無料

定員:12名

対象:研究会の会員


 アナログ電子回路の設計には、「豊富な経験が必要だ」などと言われることがあります。確かに、実際にはんだごてを持って回路を作製しながら経験を積むことも有益かもしれません。しかし、現在では優れた回路シミュレータと高速演算処理ができるPCが普及しており、さまざまな回路実験をPC上で実施し、動作を確認したり問題点を推測したりできるようになっています。
 今回のセミナーでは、無償で提供されているアナログ回路シミュレータとしては、世界中で数百万人のユーザーにより、その便利さが実証されている「LTspice」を使い、回路の基礎理論の学習と、シミュレータの活用手法を実習していただきます。回路実習のテーマには、オペアンプ(Op.Amp.)に関する基礎知識、システム設計には欠かすことのできない電源回路(主にスイッチング電源)を中心に取り上げ学習します。LTspiceの基本的な操作方法から、使いこなしのTIPSなど、実習を通してその便利さを実感してもらう予定です。

 実務者にはもちろんのこと、初心者の方にも将来的に役立てていただける内容です。


  • ディメンジョン(物理学と工学の橋渡し)
  • シミュレーション/シミュレータ概要
    • 理論と実際は違う?
    • アナログ回路シミュレーション、LTspiceで解ける回路
    • SPICEの歴史的背景
  • LTspiceXVII (基本操作)
    • シミュレーション回路作成方法、LTspiceの実行
    • 電圧・電流波形、回路の編集
  • Op.Amp.
    増幅回路、作動増幅器、GBW/SR
  • SUBCKT記述のためのSPICE文法
    外部回路を使ったシミュレーション
  • BV・BRの例題、正弦波信号のTHDについて
  • WAVE出力、電源設定オプション、トランス結合
  • エンジニアが身に着けるべき基本法則
  • Diodeの逆バイアス時の静電容量特性
  • その他
    負荷応答特性、ノイズ・スペクトル、PCBトレースのインダクタンス
  • 最後に
    経験・熟練

LT-SPICEをインストールしたPCを事前にご用意ください。

LTspiceのダウンロードサイトは Analog Devices社(日本語版)HPのこちらから。
Mac版でも動作可能ですが、セミナーはWindows版で実施します。



お申込

申込書をダウンロードいただき、必要事項を記入の上、以下の宛先にお送りください。

 申込先:長野県電子回路技術研究会 事務局
 E-mail:jimukyoku(at)kairoken.jp  (at)を@に変えてください
 電 話:0266-23-4054