 長野県電子回路技術研究会 平成30年度(2018FY)の活動
長野県電子回路技術研究会 平成30年度(2018FY)の活動
あなたは  人目のご訪問者です。(2018/4/1)
| 期 日 | 名 称 | 場 所 | 共催等 | 人数 | 内 容 | 講 師 | 参加者内訳 | |||
| 会員 | 会員外 (内共催等) | 事務局 | ||||||||
| 30. 6. 1 | 平成30年度 総会 | 諏訪市 | − | 15 | 事業計画(案)・予算(案)等について | 12 | - | 3 | ||
| 30. 6. 1 | 第242回 研究会 | 諏訪市 | EMC研究会(事業提携) | 46 | 技術講演会 パワーエレクトロニクスシステム開発に必要な要素技術 | 大阪大学大学院 教授 舟木 剛 氏 | 30 | 10(3) | 6 | |
| 30. 6.27 | 第243回 研究会 | 岡谷市 | newCEC 長野県電子工業技術研究会 | 21 | 技術講習会 LTspiceを活用したアナログ回路設計 | 株式会社三共社 特別顧問 渋谷道雄 氏 | 12 | 6(2) | 3 | |
| 30. 7.26 | 第244回 研究会 | 岡谷市 | EMC研究会(事業提携) | 23 | 技術講習会 製品事故と原因究明、信頼性向上 | 株式会社テクノコラボレーション 代表取締役 井原惇行 氏 | 11 | 9(3) | 3 | |
| 30. 8.28 30. 8.29 | 第245回 研究会 | 岡谷市 | newCEC 長野県電子工業技術研究会 | 8 | 技術講演会 〜実習で学び、直感的に理解する〜「人工知能(AI)×適応ディジタル信号処理(DSP)技術」 | 東京電機大学 教授 三谷政昭 氏 | 4 | 2(2) | 2 | |
| 30. 8.30 30. 8.31 | 第246回 研究会 | 岡谷市 | newCEC 長野県電子工業技術研究会 | 13 | 技術講習会 電子機器・基板の熱設計実践講座 | 株式会社サーマル・デザイン・ラボ 代表取締役 国峯尚樹 氏 | 9 | 2(1) | 2 | |
| 30.11. 6 | 第247回 研究会 | 岡谷市 | 総務省信越総合通信局ほか | 25 | 技術講習会 無線通信技術セミナー | (一財)テレコムエンジニアリングテストセンター ローデ・シュワルツ・ジャパン(株) | 3 | 12 | 10 | |
| 31. 3.20 | 第248回 研究会 | 岡谷市 | − | 9 | 第35回役員会 | ― | 7 | 0 | 2 | |